春のお祝いごはん
「カナッペずし」
作り方
- 米は炊く1時間くらい前に洗い、炊飯器の炊飯がまに入れ、水加減をして、だし昆布5cm角を加えます。
- 炊く直前に昆布を取り出し、みりんを加えて、炊きます。
- 10分間くらい蒸らして、合わせ酢と合わせ、さらに5分間くらい蒸らして、冷まします。
- すし飯は、ぬれふきんで棒状に形作り、浅草のりを巻きます。
- (A)~(E)の具を作ります。
(A)ほたて貝柱は酒、塩をふり、ガス高速オーブンで焼きます(230℃に予熱し、約3分)。いちょう切りにしたレモンと木の芽を、ほたて貝柱にのせます。
(B)えびは花えびにして塩ゆでし、卵は酒、塩で調味して、炒り卵にします。
(C)あなごはサッと炙り、みりん、しょうゆで照り焼きにし、三つ葉はゆでて、軸を3cmの長さに切ります。
(D)明太子は輪切りにし、青じそは千切りにします。
(E)きゅうりは薄切りにし、ハム、チーズはきゅうりと重ねて、適当な大きさに切ります。
❻❹を約1.5cmの厚さに切り、(A)~(E)の具をのせ、(E)にはマヨネーズを絞ります。べったら漬け、赤かぶ漬けを添えます。
材 料|【4人分】
(すし飯)
米…2合(360ml)
だし昆布(5cm角)…1枚
みりん…大さじ1
(合わせ酢)
酢…35ml
砂糖…大さじ2弱
塩…小さじ1/4強
うま味調味料…少々
浅草のり…2枚
(A)
ほたて貝柱…4個
塩…少々
酒…少々
レモン(薄切り)…1枚
木の芽…4枚
ほたて貝柱…4個
塩…少々
酒…少々
レモン(薄切り)…1枚
木の芽…4枚
(B)
えび…4尾
卵…1個
塩…少々
酒…少々
えび…4尾
卵…1個
塩…少々
酒…少々
(C)
あなご…1/2尾
みりん…少々
しょうゆ…少々
三つ葉(軸)…1/2束
あなご…1/2尾
みりん…少々
しょうゆ…少々
三つ葉(軸)…1/2束
(D)
明太子…1/2腹
青じそ…6枚
明太子…1/2腹
青じそ…6枚
(E)
ボンレスハム…角1枚
スライスチーズ…1枚
きゅうり…1/2本
マヨネーズ…適量
ボンレスハム…角1枚
スライスチーズ…1枚
きゅうり…1/2本
マヨネーズ…適量
べったら漬け…適量
赤かぶ漬け…適量